包括ひがしでは認知症の方を介護している家族や介護経験者の会として「すみれカフェ」を毎月第3火曜日に開催しています。
今回は就労的活動支援「さかたダイヤモンドバンク」から講師を依頼し「プリザーブドフラワー作品作り」を行いました。
鉢に花を挿していくだけではなく、プリザーブドフラワー一つひとつにワイヤーとテービングを行ったり、小さくしたコットンを先の細いピンセットで花弁の奥に詰めていきます。バランスを見ながら、外側から開きたいところに少しずつ詰めていくと、一回り大きなバラになり豪華になりました。
参加者全員が初めての作業で、テープを巻いていくだけでも思うようにいかなかったり、ピンセットで花びらに穴が開かないようにと、ゆっくり慎重に取り組んでいました。
1時間半程度で完成し、テータイムをしながら作品鑑賞と交流会を行いました。
次回は「ハーブで虫よけスプレー作り&リフレッシュヨガ」の予定です。
現在介護されている方、介護を経験された方、同じ立場だからこそわかる思いがあると思います。「すみれカフェ」は気軽に立ち寄りほっと一息できる居場所です。認知症について知りたい、話を聞いてみたいといった方の参加もお待ちしておりますので興味のある方は包括ひがしまでお問い合わせ下さい。
【 認知症相談窓口 】 酒田市地域包括支援センターひがし 94-2470